新岡山開発 株式会社 沿革
昭和46年3月 | (有)寿車体工業設立 資本金150万円 |
---|---|
昭和54年7月 | 寿舗道(有)に社名変更 資本金250万円に増資 社長に木下靖子就任 |
昭和57年11月 | 岡山県知事許可(般-57)第10501号 |
平成6年10月 11月 |
資本金1,000万円に増資 新岡山開発(株)に組織変更 レボ協会発足 加入する |
平成5年2月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成7年11月 | (有)西日本相互建設を吸収合併 資本金2,000万円に増資 |
平成11年6月 | 役員改選 社長に木下真由美就任 |
平成14年4月 | ISO 9001:2000認証取得 |
平成23年4月 | ISO 9001:2008認証取得 |
平成28年12月 | ISO 14001:2004認証取得 |
平成30年2月 | ISO 9001:2015認証取得 |
平成30年2月 | ISO 14001:2015認証取得 |
平成31年4月 | 社長に塚原義人就任 |
新岡山開発 株式会社 設備紹介
小口径推進機
-
- スピーダー工法
-
- うりん坊工法
-
- パイプ削進工法
-
- エンビライナー工法
小口径管推進工法とは、下水管等を沿革操作により掘削、圧入しながら埋設するもので、呼び径700以下の小口径管に用いられ、多くの工法がありますが、上記の他にも1工程から3工程による塩ビ管の低耐荷力、高耐荷力方式や鋼製さや管方式など土質状況に応じた様々な機械を取り揃えて推進工事を行っております。
揺動圧入立坑機
-
- PIT工法 PC1520施工
-
- REVO工法
-
- PIT工法 PC2500施工
-
- PIT工法 ピットミニ
揺動圧入立坑工法は、従来の矢板支保工、ライナープレート等を使用しないで、円形ケーシングチューブを使用した立坑を構築する方法です。
特徴は装置がコンパクトで無振動、低騒音で作業が進められます。
また立坑が小さいので、工事がスピーディーにでき、低コストで仕上がります。
保有特殊車両
-
- バキューム車(汚泥吸引用)
-
- 伸縮アームクラムシェル